ダンゴウオのメモ帳

育児や自分の体調のこと。上咽頭炎をBスポット療法で治療中。

出生前診断NIPTを受けたときの記録

出生前診断を受けることに対する意見ではありません。我が家が受けた際の流れの記録です。

出生前診断については各認可医療機関のウェブサイトを参考にしてください。

 

第二子、第三子と出生前診断を受けました。

 

第二子は2021年頃の情報です。

出産する予定の大手総合病院で受診。35歳以上と年齢制限があった。

夫婦で遺伝カウンセリングを受ける。映像視聴後、遺伝カウンセラーとの面談。採血前にエコーで赤ちゃんの様子を見てもらうことも可能。

ここまでの所要時間1時間くらい。この時支払った金額は約20万くらい。

結果は2週間後に医師から知らされる。この待ち時間が長く感じる。

面談時間は10分程度。大きい病院だったので、待ち時間がひたすら長く感じる。結果も夫婦で聞く必要あり。

結果の面談は費用の20万に含まれていなかったようで、5千円の支払いあり。

陰性の場合はここで終わり。

 

第三子は2023年の情報です。

都内でNIPTを受けられる認可病院で一番安いと思われる。費用は約13万円。年齢制限なし。この病院で出産予定でなくても受けられる。

事前にWebで動画を視聴し、テストを受ける。同意書やテストは印刷したものを当日持参する。

当日は面談後に採血。面談してくれた人は多分医師だったのではと思われる。

同意書があれば夫婦で受けなくてもよい。

結果は数営業日。ちなみに水曜日に受けて金曜日に結果が到着したとメールが届いた。

メールには結果は記載されていないが、メールが届きオンライン面接になる時点で陰性との情報があり。

オンライン面接の日程を決め、再度面談し終了。結果の紙は追って郵送されてくる。

予約や結果がオンラインででき、非常にスムーズで良かった。