ダンゴウオのメモ帳

育児や自分の体調のこと。上咽頭炎をBスポット療法で治療中。

やや大きめの赤ちゃんが新生児低血糖でGCUに入院したときのこと

うちの子供は3700g近い大きさで産まれました。巨大児ではないものの、平均よりは大きめでした。

分娩後の検査で、低血糖を指摘されGCUに行くことになりました。

赤ちゃんが出産時に低血糖になる原因は色々あるようですが、大きめに産まれた赤ちゃんにもたまにあるそうです。ちなみに母親が妊娠中指摘されたのは、尿蛋白が1回、血栓の疑い→見つからず。くらいでした。

 

GCUで子供は保育器に入っていて、点滴がついている様子や血糖値を測るための注射の跡が痛々しかったり、辛い気持ちにもなりました。

GCUではきっかり3時間おきにミルクをあげてくれます。時間に合わせれば母乳をあげることもできます。

子供が入院していた病院では、ありがたいことに面会が24時間できました。看護師さんが元気ですよと声をかけてくれて救われます。

保育器は2日ほどで出ることができ、3日目には点滴も外れました。

母親の入院が5日間でしたが、子供は1日早く退院でき、最終日は母子同室になりました。

 

はじめての子供なこともあり、入院と聞いただけで不安になってしまい、先生は「退院後はふつうにしていいです」と言いますが、ふつうがよくわかりません。

家でどうしたらいいのか、病院と同じようにきっかり3時間で管理した方がいいのではないか?とにかくわからないことだらけでした。

今思えば、管理が必要なら退院できないか、または家庭での生活について指導があるんですよね...。

 

退院後も問題なく、2歳を過ぎた今も元気いっぱいに育っています。

(3ヶ月健診くらいまではその後は大丈夫なのですか?と聞いていましたが)

当時はスマホ片手にいろいろ検索していたので、もし同じように悩んでいる人に役に立てばと思います。